「田舎の中の都会」の良さ

お題「田舎あるあるポジティブ編」

私は熊本、京都に住んだことがあり、関西圏、東京、沖縄に旅行に行ったことがあります。それらを加味して考えた際、熊本(田舎)のいいところと言えば、やはり「人が少ないこと」です。熊本は中心街に行っても広々歩くことができます。中心街アーケードの幅が大きいから、そしてそもそも人が少ないからです。

 

かと言って熊本のど田舎の方になると畑ばかりで若い人にとっては些か味気ないと思います。私は「田舎の中の都会」に住むのが好きです。今住んでいるところもそんな感じです。都会すぎると人が多すぎて疲れるし、田舎すぎると娯楽がなさすぎて暇です。なので「田舎の中の都会」あるいは「都会の中の田舎」あたりに住むのが一番落ち着きます。

 

京都に住んでいた頃は「都会の中の田舎」に住んでいました。人が多すぎることもなく、一方で街に出たければすぐ出られる場所で、住みやすかったです。

 

東京には何度か旅行に行ったことがあるのですが、やはり人が多すぎて歩いているだけで疲れます。一方で魅力的なイベントやお店も多いところなので、埼玉など周辺の地域に住めば楽しく暮らせそうだなと思います。

 

人が多すぎることに慣れている人からしたら、「なんで人が多いくらいのことがそんなに気になるの?」と思われてしまうかもしれません。しかし熊本で生まれ育った身からすれば、東京はあまりにも歩きにくいです。イベントやお店のある場所はどこも人が大勢いて、自分のペースで歩くことができません。マイペースに歩けないことは、私にとって大きなストレスなのです。

 

というわけで田舎(の中の都会)あるあるは「人の数が丁度いい」です。

今一番ハマってるギャグ漫画

お題「爆笑するギャグ漫画(アニメ)は何ですか?」

パッと浮かんだのは『一線こせないカテキョと生徒』です。「地球のお魚ぽんちゃん」さんの作品です。

女子大生・ほのかが家庭教師を担当することになったのは美青年だけどかなりおバカな男子高校生・高木くん。高木くんに一目惚れしたほのかは様々な色仕掛けで高木くんを落とそうとするのだが……。

高木くんのおバカっぷりに笑いが込み上げます。ほのか先生もひと癖ある女性で笑えます。手放しに笑える素敵な作品です。ぜひ読んでみてください!

一年悩んで香水を買った

お題「年単位で悩んで最近買った物」

ジバンシーのπをようやく買いました。と言っても、お試しのつもりなのでメルカリで購入しました。通常の半分の量が入っており、通常の半分の値段でした。

 

私の推しがこの香水をよくつけていると言っていたのが、最初に欲しいなと思った理由です。その後、デパートで実際に香りを嗅いでみたところ、とても好みの香りでした。しかし香水ってだんだんつけなくなるイメージがあったので、なかなか購入には至っていませんでした。でも最近お金に余裕が出てきたので、思い切って買うことにしました。届くのがとても楽しみです。

本場のパン・オ・ショコラが美味しかった話

お題「今まで食べた外国の料理で一番衝撃的、もしくは美味しかったと思うものを教えてください」

家族でフランス旅行に行ったことがあるのですが、宿泊したホテルでは毎朝パン・オ・ショコラが朝食として出てきました。それがすごく美味しかったです。日本でも食べたことはあったのですが、本場のものはより美味しかったです。かと言って違いを説明するにはもうかなり時間が経ってしまったのですが。使っている素材が違うのかもしれませんね。フランスではいろいろな料理を食べたはずですが、毎朝出てきたこともあってか、パン・オ・ショコラが一番印象に残りました。

 

フランス旅行でもうひとつ印象的だったのは、街中にメリーゴーランドがぽんとあったことです。観光客で人だかりができているわけでもなく、現地の子供達がたくさん乗っており、フランス人の生活に溶け込んでいる様子でした。日本人の私からしたら街中にいくつもメリーゴーランドがあることに驚きました。たしか料金はかかった気がします。そんなに高値ではなかったはずです。当時3歳だった妹が寒そうに見えたのか、フランスのマダムがマフラーを巻いてくれました。人の優しさに触れた瞬間でした。

 

あの頃は美術館に興味がなかったのでルーヴルやオルセーにどんな絵があったのか、はっきり覚えていません。今は美術に興味を持っているので、またいつか行けたらいいなぁと思っています。

2023年の体調の振り返り

私は高校生の頃から躁うつ病と闘病中です。今回は心身ともに、今年の体調について振り返ります。

 

まずメンタルの健康について。2022年以前に比べると、安定していました。たしかに「死にたい」と思う夜もあるにはあったのですが、その回数が明らかに今までより少なかったです。また、毎年冬になると冬季うつになることが多かったです。これは日照時間が短くなりセロトニンが不足することによって引き起こされる症状なのですが、今年は冬季うつらしい症状は出ませんでした。と言っても2月くらいまでは冬なので、あと2ヶ月が勝負どころです。

 

メンタルが安定していた理由として考えられるのは、「躁状態のときに活動し過ぎない」というのを心がけたからだと思います。今までは躁状態(簡単に言えばテンションが上がり過ぎている状態)が続いた後に、ガクンと気分が落ち込んでうつ状態になることが多かったです。しかし今年は「躁状態になってきたな」と気づけるようになり、過活動にならないよう気をつけることができました。自分の心の状態に気を配る習慣が身についたのかもしれません。

 

続いて体の健康について。7月末ごろ、叔母が亡くなったストレスからか、全身に蕁麻疹が出ました。病院では蕁麻疹の原因はわからないと言われたのですが、自分では叔母の死が関係しているのではないかと思っています。

 

また、10月ごろは頻尿に悩まされていました。こちらは精神病の薬を少し増やすと治りました。頻尿もまたストレスが原因だったのかもしれません。自分では気づかないうちにストレスを溜めてしまう性質があるのかもしれません。ストレス解消は積極的におこなっていきたいです。

 

私は一年中くしゃみと鼻水が出るタイプです。原因はまだ調べていません。本当は耳鼻科に通った方がいいのですが、面倒でなかなか行けていません。そこまで困ってないからいいかな?と思っています。

 

2024年の目標は、

・冬季うつを引き起こさないこと

・ストレス解消を積極的におこなうこと

です!

一年中、春がいい

お題「一年間ずっと同じ季節になるとしたら春夏秋冬どれがいい?」

1年間ずっと同じ季節になるとしたら、春がいいです。毎年春はポカポカと温かくて、不思議とワクワクした気持ちになります。新しいことを始めたくなります。秋と迷いましたが、私は寒いよりは暑い方が好きなので春を選びました。

 

それに春の服って可愛いですよね。ぜひパステルカラーの服を着ておでかけしたいです。桜が好きなのでお花見したいですね。でも散らない桜って果たして風流なのかどうか……。

 

しかし、春は楽しい気分になるからこそ、それが一年続くとバテてしまいそうです。適度にリラックスタイムを設けながら生活していきたいですね。

大抵、このカフェではこれを飲むと決まっている

お題「好きな飲み物ベスト3を教えてください」

好きな飲み物ベスト3は……

1位:カフェラテ

2位:カフェモカ

3位:ミルクティー

です。とにかくミルクが入っているドリンクが大好きです。まろやかで優しい味の中にちょっとの苦味が入っていて、落ち着きます。

 

サンマルクに行ったら高確率でカフェラテを頼みます。シアトルズではバニララテを、スタバではカフェモカを頼むことが多いです。スタバのラテはちょっと苦いんですよね。

 

ペットボトル飲料を買うときはラテニスタか午後ティーを買うことが多いです。午後ティーのミルクティーはすごく美味しいです。ラテニスタは、様々なペットボトルラテを飲んできた私のイチオシです。スーパーにもあるのでぜひ一度飲んでみてください。

 

ちなみに私はコーヒーを毎朝飲んでいます。朝食をとって、コーヒーを飲みながら日記を書いているとお通じがあるんです。健康的に過ごすためにも、リラックスするためにもコーヒーを飲んでいます。これからも気分によって飲み物を飲み分けていこうと思います。